あなたの質問にU-zhaanが答えます。
音楽のこと、カレーのこと、人生相談などなんでもいいですよ。
質問が採用された方には、なにか地味なプレゼントを送ります。


     家族の仕事でドイツへ引越すことになり友人たちから「美味しいビールが飲めるからいいね!」と言われるのですが加齢のためか最近ビールがあまり飲めません。残念な気分にならないように、どうしたらいいですか?
    津坂静香(45) 主婦

     ノンアルコールビールを飲みましょう。
     ドイツのノンアルコールビールは日本のビールテイスト飲料と違い「通常のビールと同じように醸造してからアルコール分だけを抜く」という工程で作られるそうで、とてもおいしいです。あらかじめノンアルコールだと伝えられていなければうっかり酔っ払ってしまいそうなほど、限りなくビールと近い風味を感じるものがいくつもあります。
     僕は「ヴェリタスブロイ」という銘柄のものを箱買いで常備しているのですが、きっと現地には他にも色々な種類があると思います。ぜひ調査してきてください。その際にはinstagramでもnoteでもいいので調査結果をまとめたアカウントを作って、情報を共有してもらえると助かります。


     財布が壊れてしまい、新調したいと思っています。
     U-zhaanさんはどんな財布を使っていますか。参考に教えてください。
    新米(39) 仕事人

     今月初旬まで使っていたのは、革製の二つ折り財布でした。なぜ過去形なのかというと、バンコクですられたからです。スリには気をつけてください。


     京都で行っておくべきカレー屋さんを教えてくださいませんか。無職ですが、おこがましいですがおいしいカレーが食べたいです。
    りさ(32) 無職

     職に就いていようがいまいが、おいしいカレーを食べる権利は等しく誰にでもあるはずです。京都のカレーをぜひ堪能してください。
     僕が一番気になっているのは二条駅近くの「森林食堂」です。2019年に開催された「ボタとサーカス」という音楽フェスに出店されていたときに一度食べただけですが、それがかなりおいしかったんですよね。いつか店舗にも行ってみたいと思いながら、コロナもあってもう5年も経ってしまいました。
    「ビリヤニ専門店 INDIA GATE」もおすすめです。正確にはカレーではないのかもしれませんが、「ビリヤニ」と呼ばれるインドのスパイス炊き込みご飯みたいなのを提供してくれます。味も炊き加減も素晴らしい、理想的なビリヤニを食べることができるでしょう。
     正統派北インド料理を提供してくれる「ムガール」も好きでした。久しく行けていないので、次に京都へ行った時に訪問したいと思っています。
     あとは京都駅前にある「新福菜館」というラーメン屋が、お持ち帰り限定で「賄いカレー(300円)」を売っていたのも気になっています。もし食べる機会があったら、どんな味だったか教えてください。


     八重洲のダバ インディアが閉店してしまいましたね。(少し前ですが…)
     頻度は高くないものの南インドカレー食べたくなったら行っていたお店なので非常に残念です。
     そこで相談です。東京でオススメの南インドカレー屋さん教えていただきたいです!
     ※エリックサウスは行ってみました! 美味しかったです。
    いくらどん(年齢不詳) 会社員

     ダバ インディアの閉店は残念でしたね。初めて訪れた時に、日本でもこれほどおいしいミールスが食べられる時代がきたのか、と興奮したことを思い出します。閉店3日前くらいに最後の訪問をしたのですが、大行列を予想して開店の1時間半前に到着したらまさかの一番乗りになってしまい、先頭で待つのがちょっと恥ずかしかったです。
     さて、東京でおすすめする南インド料理屋は祖師ヶ谷大蔵の「スリマンガラム」です。南インドのチェンナイに僕が住んでいた頃よく食べていた味に一番近いのがここの料理なので、懐かしさもあって足繁く通っています。店長のマハリンガムさんはダバ インディアでも働いていたことがあるそうですし、あなたも気に入るかもしれません。機会があったら行ってみてください。


     ユザーンさんのカレー情報をいつも楽しみにしているのですが、札幌(なければ北海道でも)で美味しいカレー屋さんご存知ないでしょうか? おすすめあれば知りたいです。
    CHA(29) おかし

     ツアーなどで北海道へ行くと、海産物やジンギスカンを食べられる店に案内されることが多いです。なので札幌のカレー屋にはあまり詳しくないのですが、知りうる限りの情報をシェアしてみます。
     
    1. ジャドプール 札幌市中央区南6西24-3-21
     札幌在住の、南インド料理マニアのタブラ奏者から激推しされた店。北インド料理も南インド料理も食べられるそうですが、特に南インドのミールスが絶品だと聞きました。東京に住んでいるミールス好きの友達も絶賛していたので、きっと相当なレベルなんだと思います。
     
    2. デリー 札幌市中央区南三条西1 狸小路1丁目南側
     銀座や上野に店舗を構える老舗「デリー」からの、暖簾分け店舗です。北海道出身のミュージシャン、勝井祐二さんが札幌に住んでいたころにしょっちゅう通っていたらしいです。デリーのカシミールカレー、おいしいですよね。
     
    3. マジックスパイス 北海道札幌市白石区本郷通8南6-2
     スープカレーの超有名店。歌手の一十三十一さんの実家が経営されていることでも知られています。下北沢にも店舗がありますが、やはり札幌本店は一味違うと聞いたことがあるので一度は訪問してみたいです。
     
     そういえば以前、一十三十一さんから「お手製のカレーをみんなで一品ずつ持ち寄ったカレーパーティーをしようよ!」という提案を受けたことがあります。僕は魚のカレーを作り、鍋ごと持参しました。自宅を会場として提供してくれたDJの友人は、ヒヨコ豆のカレーやチキンのカレーを用意していました。
     言い出しっぺの一十三十一さんがカレーを持たずに登場したときの驚きを忘れられません。


     どんなへやなの?
    げん(5) ほいくえん

     いま僕はインドのムンバイでサントゥール奏者の新井孝弘くんという人の部屋に泊めてもらっているところなので、そのアパートについての回答でもよろしいでしょうか。
     寝室とダイニング、キッチンにバスルームという、日本では2Kと呼ばれる物件です。インドではこのタイプを1BHKと呼びます。1ベッドルーム+ホール(ダイニング)+キッチンの略だそうです。
     僕は、玄関から入ってすぐのホール部分に寝泊まりさせてもらっています。エアコンがありますが、使われている姿はほとんど見たことがありません。その代わりに、天井から吊る下がっている大きな扇風機がいつも回っています。
     洗濯機はないので、洗濯物はバケツで手洗いします。バスタブもないです。バケツに溜めたお湯を使って体を洗います。
     家の周りに、とにかく鳩がいっぱいいます。窓際から常に鳩の気配を感じながら生活しています。蚊も多いですが、就寝前に蚊取り電撃ラケットのようなものを新井くんが振り回して退治してくれます。
     毎日、とても快適に過ごさせてもらっています。あなたも大人になったらぜひ一度、仲のいい友達と共同生活をしてみてください。きっと楽しいですよ。


     小学生の時にした夏休みの自由研究を教えてください。
    石井佑果(25) 自由研究の研究

     僕の通っていた小学校では、自由研究は夏休みの宿題に含まれていませんでした。やる気のある児童だけが頑張って何かを発表していた記憶があります。
     宿題すらほとんど手をつけずに2学期を迎えるタイプだった僕が、そんな面倒くさそうなものに取り組むわけがありません。なにも研究することのないまま、静かに6年間の小学校生活を終えています。
     ただ、なぜか僕の姉は毎年のように自由研究に取り組んでいました。アゲハチョウの飼育観察、夕焼けの観測、外来植物の調査。模造紙を何枚も使って研究結果をまとめている姿を横目で見ながら、彼女は一体なんのためにこんなことをしているんだろうか、と僕は不思議に感じていました。
     考えてみたらその疑問は未だに解決していないので、姉に聞いてみることにしました。
     
    「ねえ、小学校の時に自由研究やってたじゃん。夕焼けの写真を毎日撮りに行ったりとか」
    「うん」
    「なんであんなことやってたの?」
    「小2の時、おばあちゃんと一緒にアゲハチョウの幼虫を意味なく育ててたんだけど、その成長記録を自由研究として夏休みが終わったあと提出したんだよね。そしたら先生から “せっかくだから理科展ってのに出してみろ” って言われて、出したらなんか賞をもらっちゃって」
    「そうなんだ」
    「それ以来、なんとなく毎年理科展に提出しなきゃいけないような雰囲気が形成されちゃった感じ」
    「あー、その空気感わかるわ。自由研究すること自体は楽しかった?」
    「全然楽しくなかった。泣きながらやってた」
    「たしかに楽しそうには見えなかったね。じゃあ、やったことで何かいいことはあった?」
    「うーん、賞状がもらえた。あと、自由研究をやった思い出が残るよね。出来上がったときの達成感とかさ。夏休みの記憶が何もないよりいいかも」
     
     とのことです。扇風機の前に寝転びながら漫画を読んだり鼻をほじったりしていただけの僕よりも、彼女には素敵な夏の思い出が残っているのかもしれません。


     最近年齢のせいか髪が薄くなって来た気がします。
     ユザーンさんはキツめのパーマをかけていますが、髪は大丈夫ですか? ストレスの少ない生活を送っているのでしょうか?
    おでん(48) 会社員

     パーマのせいかどうかはわかりませんが、僕の頭髪のボリュームも年を経るごとに減少していると思います。
     加齢による変化は不可避です。あなたもこれまで、祖父母や両親をはじめとする人生の先輩たちから「最近、人の名前が思い出せなくなってきてね」とか「昔よりも油物が食べられない体に変化しててさ」とか、老化に関する様々な情報を伝え聞いていたはずです。
     若い頃は「へー、大変すね」くらいしか感想がなかったかもしれません。しかし今はどうでしょう。「わかるわかる! 顔はハッキリ浮かぶのに、名前だけが出てこないんだよね」「そうそう! 調子に乗ってトンカツとか食べると、胃もたれがすごくて」などと、心からの共感を持って会話を進められるのではないでしょうか。話には聞いていた「老い」というものを、とうとう実際に体感できるタイミングが我々に訪れたのです。
     冒頭にも書きましたが、老化を避けることは誰にもできません。なので必要以上に抗うことなく、変化を楽しめたらいいなと思います。
     老いを体験するというのは、ある意味では素晴らしいことです。老化できるほど長生きできたことに感謝しながら、お互い頑張りましょう。


    ドラマ『エルピス』のサントラでタブラっぽい音が聞こえます。ユザーンさんのですか?
    およよ(45) 会社員

     長澤まさみさん主演の『エルピス』、とても面白いドラマだそうですね。今からでも内容が理解できるかはわかりませんが、今度観てみようかと思います。
     タブラの音について、音楽を担当した大友良英さんに聞いてみました。
     
    「なんか大友さんが音楽をやってる新しいドラマでタブラの音が聞こえるらしいんですけど、誰が演奏してるんですか」
    「え、なんで知ってるの? いや、あれはイトケンがプログラミングしたタブラなんだよね」
    「オファーしてくれればいいのに。たまには参加させてくださいよ」
    「えーと、でもやっぱ予算の都合とかあるし。ていうかさ、生楽器よりも打ち込み特有のちょっとチープな音質の方が欲しいときってあるじゃん。ユザーンはまた今度お誘いするから」
     
     とのことでした。『エルピス』のタブラは僕ではなくイトケンさんです。


     神田Polarisでのライブに行きました。ユザーンさんのライブは今日で2回目ですが、距離が近くてドキドキしました!
     質問です。楽器の運搬はどうされているのですか? 当然ユザーン専用機材車でしょうか。あんなに担げないですよね。前回見たライブは地元茨城ひたちなかだったので特に、太鼓いっぱいのユザーンどうやって来たのかなと気になっていました。
    こちゃん(48)

     神田Polarisでのライブにはタブラ7個、コンデンサーマイク7本、カンジーラ、エフェクター、アルトホルンを持って行きました。機材車がなければ運べないだろうな、と思われるのも無理のない量です。
     でも、あの日は電車で運搬しました。タブラが3つ入るケースをひっぱり、背中に3つ背負い、ひとつは手提げバッグに入れ、その他の楽器も手に持ち、汗だくで運びました。共演したYOSHIMIOさんにも「あんたそれ全部で何キロあるん。え、46キロ? 私の体重より重いやんか」と驚かれました。
     元晴くんというサックス奏者をご存知でしょうか。彼も重そうなサックスケースをいつも両手に持ちながら移動しているのですが、しんどいと感じることはないそうです。
    「だってさ、みんなジムとか行って、お金を払ってまで重いもの持ち上げてるんだよ? 俺らは移動中にそのトレーニングをしてると思えばいいんだよ。時間もお金も節約できるしさ。重く感じてきたら、俺は逆に腕を曲げ伸ばしして更に負荷をかけて筋トレ気分を盛り上げたりしてるね」という彼の言葉を、つらい時には思い出すようにしています。荷物は軽くならないけど、気分は少しだけ軽くなります。
     加齢による体力低下で重い荷物を運べなくなる前に、タブラ2個だけでどんな表現もできるような演奏力が身に付いたらいいなと思います。もしくは、どこにでもタクシーで行けるような経済力のほうでもいいです。


    ユザーンはシャワーを頭からあびたら、かみのけはどのくらいの長さになりますか?
    くまーる れむ(7) 小学生

     キクラゲもワカメも、乾燥したものを水に漬けると何倍にも膨らみます。なので髪の毛も水に濡らせば長くなりそうな気がするのですが、どういうわけかパーマヘアは水を含むと縮むのです。特にパーマをかけたての頃は、パンチパーマのようにギュッと収縮します。なぜなのでしょうか。一度ぜひ小学校の先生に聞いてみてください。答えが明らかになったら、僕にもこっそり教えてほしいです。


     この度子供を授かり、3月が予定日なのですが、切迫早産のため約1ヶ月半の入院中です。安静のため、ベッドの上での生活をしてます。コロナ禍のため、面会禁止、1人ベッドの上で毎日を過ごしてます。
     ベッドの上で1日を楽しむ方法を何かご存知ではありませんか。教えてユザーン!!
    妊婦ウーマン(34) サンキュー

     なぜ、もう少し早く連絡をくださらなかったのでしょうか。今月リリースした『Good News』というアルバムの、CDのアッセンブルを頼みたかったです。
     ジャケットの表裏に計3枚のシールを貼り、CDを封入し、紐で縛り、OPP袋へ入れるという地味な作業は、ベッドの上での暇つぶしにピッタリだったと思います。やっていただければ僕も蓮沼執太もさぞ喜んだことでしょう。
     もしCDが予想以上の売れ行きを見せ、早急に再生産の必要が出てきた際にはぜひお願いします。それまでは安静にしていてください。


     息子がGoogleホームによく話しかけているのですが、態度がデカくて、偉そうに話しかけてます。例えば「オッケーGoogle!スピッツのロビンソンかけろ!」みたいな。AIと言えども失礼に感じます。人間に対してはそのような態度はとらないのですが、、、
     Googleホームがかわいそうになります。気にし過ぎでしょうか。
    はりー(49) 主婦

     若い頃は、ちょっと荒っぽい言葉を使ってみたくなるものです。スマートスピーカーに限定しての言動ということは、生身の人間に対してそんな言葉を使うべきではないと理解しているのだと思います。ひとまず見守っていても大丈夫じゃないでしょうか。
     逆に人間に対してAIへ接するような態度を取るようになったら、それは少し注意したほうがいいかもしれません。そういえば何年か前、蓮沼執太から僕に「Hey U-zhaan, 銀座周辺 南インド料理」とだけ書かれたメールが届いたことがあります。

    ナンバー370以前の回答はコチラ